当事者とふれあう事が
本当の理解への第一歩です

無料相談(60分) ~ 企業・行政・教育機関 ~
※オンライン対応可 Microsoft Teams

組織内でのジェンダーに対する理解を深めるにはどうしたらよいのか?どういった制度作りをしていけば良いのか?一言にLGBTと言ってもその意味は深く難しいものです。当事者で無ければ分からないことも多く、身近にそういった存在がいないという方も数多くいらっしゃると思います。AGS代表の古江は性同一性障害(MTF)の当事者であり、色々な苦悩や経験をし今日に至りました。

分かり合う上で大事なことは、実際に当事者に接しお話しすることです。

社会的にもっとも困難を強いられる性同一性障害(性別違和・性別不合)への理解を広げることは、結果的に全てのジェンダーを理解する第一歩となります。様々な企業が理解を広げ受け入れ体制を整えることが、全てのジェンダーが生きやすい社会を形成します。是非、この機会に無料相談をご利用ください。※無料での相談は初回のみになります

お申し込み

無料相談対応エリア:長野県全域 
※ 佐久市周辺以外のエリア(諏訪市・松本市・長野市等)での対面相談は交通費をご相談の上で頂きます。オンラインでのご相談に関しては完全に無料です。

ジェンダーに悩む当事者やご家族様へ

無料相談(30分) ~ 個人及びご家族様 ~
※オンライン専用 Microsoft Teams 又はお電話

ジェンダーについて悩んでいる… 自分が何なのかよく分からない… 子供のジェンダーを理解したい… 当事者とそのご家族は様々な悩みや不安があるかと思います。AGSはそんな方々の悩みや不安を少しでも軽くして、明るい未来に繋ぐことが出来ればと考えています。

心の悩みや不安は、誰かに打ち明けることで確実に軽くなり、気持ちが楽になります。

ジェンダーについての悩みを抱えている当事者やご家族の方は、ぜひ無料相談をご利用ください。
2回目以降は 60分 ¥3,800(税込)で対応させて頂きます。対面相談の場合は交通費をご相談の上で頂きます。

お申し込み

無料相談は長野県にお住まいの方で初回のみです。オンライン専用。Microsoft Teams もしくはお電話(通話料はお客様負担になります)で対応いたします。